2009年9月6日日曜日

赤塚不二男展

シネカノン有楽町二丁目で『女の子ものがたり』 を観てから、Jプレスさんにいただいた招待券で銀座松屋8階大催事場の『赤塚不二男展』へ。20代の小洒落た男女を中心に、満員御礼な会場でした。

『天才バカボン』は雑誌連載時にほぼリアルタイムで読んでいたのですが、『レッツラゴン』になってから小学生には難解過ぎて、それから疎遠に。会場で久しぶりに再会した作品群の中では『ひみつのアッコちゃん』が一番印象深かったです。なんと三回もアニメ化されているんですね。歴代のコンパクトの展示も泣かせます。

展示後半で、等身大のモノクロのパネルで赤塚作品の主要キャラクターをほぼ網羅しているところがあるのですが、壁から飛び出してくる感じで見ごたえがありました。あと二日の会期ですが、見て損は無いと思いますので是非。

それから東京JAZZ2009が開催されている東京国際フォーラムを通って雰囲気だけ味わい、先週OPENした丸の内三菱一号館 の赤煉瓦建築を鑑賞して帰ってきました。

『女の子ものがたり』は漫画家が主人公という共通点があるせいか『グーグーだって猫である』的に若干残念な仕上がりでした。西原理恵子の原作漫画のつくりが、相当ブルージィなお話をパステルカラーの絵で中和しているようなところがあるので、実写になるとブルース色が前面に出過ぎなのかもしれません。

主人公の小学生・高校生・大人をそれぞれ森迫永依、大後寿々花、深津絵理が演じていますが、三人全員が左利きで、同一人物の設定なので当然とはいえ、左利き好きには堪らないです(実は深津さんだけ本当は右利きだそうです)。

0 件のコメント:

コメントを投稿