2021年9月29日水曜日

映画大好きポンポさん

水曜夜。キネカ大森杉谷庄吾人間プラモ】原作、平尾隆之監督脚本作品『劇場版 映画大好きポンポさん』を観ました。

時代は現代、映画の都ニャリウッド。オープニングシークエンスはミュージカルです。目の下にいつも隈のある主人公ジーン・フィニ(清水尋也)は、ジョエル・ダヴィドヴィッチ・ポンポネット、通称ポンポさん(小原好美)のアシスタント。

伝説的プロデューサーJ.D.ペーターゼン(小形満)の孫娘であるポンポさんは、引退した祖父から映画作りの才能と人脈をすべて引き継いでいたが、わかりやすいB級映画を偏愛し、「海と水着と主演女優のきれいな体を見てもらいたいなって」と、自らもその制作に専心していた。

オーディションに現れた新人女優ナタリー・ウッドワード(大谷凜香)を一度は落としたポンポさんだが、何か気になる彼女を再び呼び、脚本を当て書きした。ポンポさんが書いた "MEISTER" の監督に大抜擢されたのは、助監督経験もないジーン青年だった。

映画作りを描いた映画は古今東西に数多ありますが、21世紀前半を代表する傑作が誕生したと言ってもいいんじゃないでしょうか。

「ものづくりを志している人間がフツウなんてつまんないこと言ってんじゃないわよ」「自分の直感を信じないで何を頼りに映画を撮ればいいのよ」。通常は、脚本執筆、オーディション、スタッフ集め、撮影という過程を中心に描かれることの多いジャンルですが、この映画はその後の編集作業の描写に多くの時間が割かれます。その結果どうしても必要になったシーンの追加撮影のための資金繰り、キャストとスタッフの再アサインという難題をプロデューサーのポンポさんと乗り越えていく。

72時間の撮れ髙のフィルムを劇場公開用にする編集作業は、デスクのディスプレイにひたすら向き合い、編集ソフトをマウスで操作するという、画的には地味な作業ですが、アニメの長所を最大限に活かして、ダイナミズム全開のハイテンポ、ハイテンションな映像表現でまったく退屈しないどころか、新人監督の苦悩と歓喜が最高潮に伝わってきます。

映画は最終的には監督のものと言いますが、華やかに見える俳優の芝居はあくまでも素材であり、編集にこそ真骨頂があると言えましょう。

「2時間以上の集中を現代の観客に求めるのは優しくないわ」というポンポさんには大共感。そりゃまあ『ライト・スタッフ』も『女優フランシス』も『惑星ソラリス』も名作であることは間違いないですが、ウディ・アレンのいつも90分前後の作品が僕は好きです。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿