2012年5月27日日曜日

銀座のノラの物語

急に夏めいてきましたね。よく晴れた気持ち良い夕方。メトロに乗って銀座まで。楽しみにしていたライブ『銀座のノラの物語』に行ってきました。

会場は画家谷口仙太郎氏がオーナーのバー「ときね」。銀座コリドー街から一本入った雑居ビルの地下2階にある10席だけのカウンターバー。この店の日曜店長をノラオンナさんが務め、毎週ミュージシャンを呼んで弾き語りライブを開いています。

3月にPoemusica Vol.3で共演して以来、ずっと行ってみたかったのですが、今回はノラオンナさんご自身の出演ということで、銀座だしね、とちょっとだけおめかしして出かけました。

バーのドアを開けるとジャズが流れ出し、バーカウンターの中にはノラさん。早く着いたお客様と世間話をしながら、ハイボールを作る手つきも慣れたもので、格好良いです。

小一時間の談笑のあと、カウンターをくぐって出て、まずウクレレ一本による弾き語りのステージが始まります。「いいわけのスキャット」「港がみえない」「パンとひとつ」「やさしいひと」。そして豊島たづみさんの名曲「都会のゆううつ」のカバーをはさんで、ギタリスト見田諭さんが登場。

3坪ほどの小さい店なので、楽器も声もすべて生音、しかも演奏者と観客の距離が近い。僕が座ったカウンターの角席から約50cm先には、小さな音で精妙なリフを奏でるウクレレ。そして詞と声。つき過ぎず、離れ過ぎず、寄り添う繊細なギターの音色。氷がグラスにぶつかる音。お腹の鳴る音(笑)。

その音楽は、フォーク、シャンソン、ブルース、ボサノヴァ、ジャズ、これらのルーツミュージックをベースにしたシティポップス(死語?)なのですが、独特の低い声で歌われると、すべてを包含したノラオンナ・ミュージックとしか呼びようのないものになります。オリジナリティなんて簡単な言葉で形容したくなくなるほどに。

MCで、ご自身の故郷函館を「錆びた街」と言い、その「錆び」が音楽にも反映しているという。最後はウクレレを置いて見田さんのギターとノラさんの声だけで「コーヒー入れましょ」「流れ星」。1時間強の演奏は、これ以上ない贅沢なものでした。

終演後、再びカウンターに戻って、飲み物のおかわりを作るノラさん。はじめて会った同士がする、たったいま演奏されたばかりの音楽と、それにまつわるもろもろについての会話も心地良く、3品供されるお手製のおかず、〆の味噌汁までいただいて、気づけば入店して5時間半。すっかり長居してしまいました。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿