2020年4月26日日曜日

夜、詩情の夜

日曜日の夜、21時。オンライン朗読ギグ【夜、詩情の夜】に出演しました。全世界のお茶の間でご視聴くださいました皆さま、素晴らしい共演者の詩人たち、主催の川方祥大さん、どうもありがとうございました。

先々週の『同行二人#言葉とともに』につづき、今月2度目の生配信ライブとなりました。今回は自宅のキッチンテーブルから。15分の持ち時間で以下3篇を朗読しました。

1. 希望について
2. 病院船
3. 白木蓮

2時間を8人で構成するこの番組。川島むーさんの安定した語り口、暁方ミセイさんの自然で流麗な発声、桑原滝弥さんの生身のテンション、和合亮一さんの緩急の技術、カニエ・ナハさんのライブ感溢れる脱構築性、大島健夫さんの低い重心。どれも僕にはないものです。ライブ会場とは違う環境でどのようなパフォーマンスをすべきか模索中の現在、共演者のみなさんに大変刺激を受けました。

川方祥大さんのけっして饒舌とはいえないけれど嘘のないMCは、番組に誠実な色彩を与えていました。2時間を超える番組を進行しながら、並行してワンオペで映像と音声をつなぐのは並大抵の集中力ではなかったと思います。お疲れ様でした。

アーカイブはこちらからご覧いただけます。これも配信のいいところ。

僕は Google Hangouts をキャプチャして TwitCasting.tvYouTube に配信してもらいました。Stay Homeの昨今、各々異なる環境を連携させて番組が成立し、世界中に届けられるのは、インドの大気汚染が解消されヒマラヤが見えるようになったり、ヴェネツィアの運河の水が澄んだりするのと同じように、疫病の世界的蔓延がもたらした恩恵のひとつかもしれません。

一方で、エモーションの交換やすべてのアートが電子の編目に封じ込められてしまうことには抵抗をしたい。サヴァイヴしてまた握手できる日のために。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿